千羽鶴未来プロジェクト 総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトからのお知らせ、活動報告、トピックスを
登録日順に表示する総合ページです。

TOP > 千羽鶴未来プロジェクト総合

2012年08月24日(金曜日)

石巻市立大谷地小学校生徒と広島市立己斐小学校生徒は、広島市就労支援センターで通所者の皆さんと千羽鶴の解体を体験

画像

参加者は6つのテーブルに分かれて解体を体験

広島市立己斐小学校の生徒14名、石巻市の大谷地小学校の生徒7名は、震災後から交流を初め、夏休みを利用して広島に平和学習を兼ねての小旅行。
広島に到着後12:30に平和公園で昼食。公園見学の後全員で、旅の疲れも見せず千羽鶴の解体作業を体験した。
解体作業では、重松理事長が千羽鶴の由来や解体後、千羽鶴は再生され、ノートやボールペンに生まれ変わり発展途上国に届けて、世界中の子ども達と平和を共有する事などをを学んだ。
主催:広島青年会議所 協力:NPO千羽鶴未来プロジェクト 会場提供:広島市就労支援センター 

画像

重松理事長から千羽鶴について

画像

解体しながら交流


画像

再生される折りヅル

画像

再生できない糸、金銀などの鶴


画像

テレビ局から取材を受けました

画像

新聞社から取材を受ける小学生


画像

参加者全員を見送った通所者のみなさん。今日も良く出来ました。


Posted by 事務局 at 18時38分 パーマリンク | 活動報告 > 2011年度〜2012年度

2012年08月20日(月曜日)

広島市就労支援センター全体研修会へ講師派遣

画像

講習会

広島市就労支援センター主催で開催された、作業所が作る商品の魅力アップ研修会に、日頃からデザインに携わる吉清理事が講師として参加した。
参加した作業所の担当者は、自分たちの作業所で作る商品を持ち寄り、具体的なアドバイスを受けるのが目的。
実は、6月からNPO千羽鶴未来プロジェクトの提案で、現代美術館のミュージアムショップに約50品目の作業所が手掛ける商品が委託販売される事になった。8月からは2ヶ月の販売実績で上位10品目を引き続き販売委託され、2ヶ月毎にワースト3を入替ながら、商品力のアップをしようとする試みが始まった。
これに合わせて、本格的に売れる商品を作りたいと意識に変わり、勉強会に至った訳である。各作業所のバザーでは確かに売れそうなモノは沢山あるし売れるだろう。しかし、公のショップに並んでみると、ひいき目に見てもやはり問題はある。考え方としては障害をもつ職人が少し時間は掛かるが丁寧に仕上げた商品。というイメージの定着だ。

画像

パッケージの魅力について

画像

商品について具体的に説明


講習会に参加頂いた作業所の殆どは、千羽鶴未来プロジェクトの進めるファクトリー構想に参加頂いています。クッキープロジェクトに続いて、第二、第三のプロジェクトになるよう支援を続けます。

Posted by 事務局 at 14時00分 パーマリンク | 活動報告 > 2011年度〜2012年度

2012年08月17日(金曜日)

DOCHU LAMP 「鶴」が安芸区中野の専念寺での初盆法要に平和の灯りを添えた。

画像

安芸区中野の専念寺での初盆法要で灯されたDOCHU LAMP「鶴」一対

安芸区中野にある専念寺では、今年初盆を迎える方々の法要にDOCHU LAMP「鶴」が、穏やかな平和のあかりの中で終わることが出来ましたと、専念寺の霊岳住職様よりお礼のメールが届きました。
送って頂いた写真より、実際にはとても良い雰囲気だったことと、今後も法要の席で使いたいとメッセージが付け加えられていた。( i phone で撮影 )

Posted by 事務局 at 20時08分 パーマリンク | トピックス

クッキープロジェクト 
広島の新しいお土産「HIROSHIMA COOKIES」

画像

千羽鶴再生紙で作ったパッケージの HIROSHIMA COOKIES

HIROSHIMA COOKIES が完成。発売を開始した。
発売を前に、7月13日松井広島市長にプレゼントした「HIROSHIMA COOKIE」は、パッケージを千羽鶴の再生紙で作り、中味は作業所で焼いた美味しいクッキーが入っている。一定の基準をクリアしたクッキーのみを販売することが出来るパッケージは、広島就労支援センターに所属する作業所のみ扱うことが出来る。
「作業所が作るクッキーは、障がい者ではあるが、焼き菓子職人達が焼いた自信作のクッキーを色々とミックスしています。」と、製造責任者
新しい、広島土産として是非お求め下さい。
販売店舗:広島平和公園内レストハウス、ショップあおぎりの二箇所。
近く、現代美術館ミュージアムショップで販売予定。価格は500円
お問い合わせは、広島市就労支援センター電話:082-537-1331

画像

外観      中味のクッキー    テッシュを入れ    つまみ出す 

中のクッキーを食べた後は、ポケットティッシュの箱に使えるようデザインされ、一寸したお土産に最適。

Posted by 事務局 at 17時56分 パーマリンク | 活動報告 > 2011年度〜2012年度

2024-2025 年度

千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー

<<

2012-9

>>

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

お知らせ

千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ

2023/05/19 Fri

G7 Hiroshima 

2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。 

これまでのお知らせ

活動方針

千羽鶴未来プロジェクトの基本方針

再生ノートと折り鶴「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。

日本語[Japanese] 英語[English]

千羽鶴未来プロジェクトからのお願い

PDFファイル(505KB)

プリントアウトしてご利用ください。

PDFをダウンロード

活動報告

千羽鶴未来プロジェクトの主な活動

2024/10/23 Wed

秋のおひさまマルシェ本日初日10月23日〜29

10月23日(水)から一週間、三越広島店1F イベント広場で「秋のおひさまマルシェ」を開催します。初日の午前中おりづる大使のSTU48兵頭葵さんが、会場でMCとしてお手伝いいただきました。

これまでの活動報告

トピックス

再生活動以外の主な活動

2024/08/06 Tue

中日・東京新聞の記事から

オバマ大統領来広日に取材を受けた中日新聞記者の方から、8年ぶりに取材を受けました。こちらをクリック↓東京新聞の記事から

これまでのトピックス

アーカイブ

月ごとの記事一覧

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年

総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。

ページの先頭へ