平成18年地球環境基金助成事業
活動報告 - 2003年度
2003/10/29 Wed
皆さんありがとう。
2003年10月25日(土曜日)、再生紙を作ることに向けて、集まった千羽鶴をつないでいる糸および再生紙には不適切な金銀の紙を取り除く作業をしました。
パンパンの運搬用布団袋から飛び出してきた鶴の山を見たときは、その膨大な量に一瞬頭がクラクラしましたけれど何時間かの作業の後、無事再生紙工場に送ることができました。それでもいかんせん今回の鶴の紙の量はとても業者さんの生産ラインに乗せられる程のものではなかったのですが、再生紙工場のご厚意でなんとかノートにできそうです。
今後の課題は、やっぱり多量の千羽鶴をどこからどうやって確保するかということに尽きることを再確認しました。皆さん、ますますのご協力をお願いいたしますね。
10月25日の作業は、広島県の高校生“平和ゼミナール”のメンバーとそのアドバイザーである先生方の大奮闘で可能となりました。皆さんありがとうございました。
生徒 | 中川真織さん、村上瑛子さん、新田宏子さん、藤岡沙苗さん、山影麻祐子さん、竹本麻未さん |
---|---|
教員 | 澤野重男先生 |
生徒 | 河本裕明君、風巻慶次君、荒巻洋平君、角野剛広君 |
---|---|
教員 | 盆子原賢次先生 |
生徒 | 橋平耕一君 |
---|---|
教員 | 長谷部公孝先生 |
教員 | 原建二先生 |
---|
2024-2025 年度
千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ
2023/05/19 Fri
2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。
千羽鶴未来プロジェクトの基本方針
「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。
PDFファイル(505KB)
プリントアウトしてご利用ください。
再生活動以外の主な活動
2024/08/06 Tue
オバマ大統領来広日に取材を受けた中日新聞記者の方から、8年ぶりに取材を受けました。こちらをクリック↓東京新聞の記事から
月ごとの記事一覧
千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。