活動報告 - 2017〜2018年度

04/11

解体・仕分けされた淡い色の千羽鶴が福井県越前和紙の工場へ出荷されました。

2018/04/11 Wed

画像

福井県越前市は、この冬2m程の積雪が続き、和紙の工場にトラックの進入がままならず、約1ヶ月半稼働がストップしていました。雪も溶けて千羽鶴抄紙の知らせが届き、工場に解体、仕分けされた淡い色の千羽鶴約500Kgのブロックを出荷しました。
早ければ、4月20日頃には抄紙された千羽鶴再生紙が広島に到着します。

画像

500Kgにラッピングされた千羽鶴

広島市周辺のプロジェクトに参加している約30の福祉事業所から集められる解体・仕分けされた淡い色だけの千羽鶴は、ラッピングされ出荷を待っていました。
今回の抄紙は、4種類の再生紙に抄紙される予定です。

Posted by 事務局 at 12時30分2017〜2018年度

2024-2025 年度

千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー

<<

2024-4

>>

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

お知らせ

千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ

2023/05/19 Fri

G7 Hiroshima 

2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。 

これまでのお知らせ

活動方針

千羽鶴未来プロジェクトの基本方針

再生ノートと折り鶴「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。

日本語[Japanese] 英語[English]

千羽鶴未来プロジェクトからのお願い

PDFファイル(505KB)

プリントアウトしてご利用ください。

PDFをダウンロード

活動報告

千羽鶴未来プロジェクトの主な活動

これまでの活動報告

トピックス

再生活動以外の主な活動

2023/05/19 Fri

G7 Hiroshima 

G7 Hiroshima Summit 県民会議の折り紙を作って盛り上げようと、Hiroshima Summit の折り紙を作成しました。先日全国から応援に駆けつけて頂いている各都道府県の警察をはじめ多くの方々へのプレゼントとして100×100mmサ

これまでのトピックス

アーカイブ

月ごとの記事一覧

2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年

総合一覧

千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。

ページの先頭へ