平成18年地球環境基金助成事業
活動報告 - 2013年度〜2014年度
2014/07/16 Wed
お年寄り+障がい者+学生=元気になるのは誰?
はじめての試みとして、障がい者+専門学校生と、老人ホームに出掛け、用意した平和学習プログラムを体験して頂きました。
これまでは、障がい者+幼稚園児、小学生、中学生と平和学習プログラムを提供して来ましたが、今回は老人ホームをプラスしました。
学習内容
1. 平和学習(20分間)プロジェクターで千羽鶴プロジェクトの活動内容を説明
2. 千羽鶴の解体・仕分け(2袋分・約40分)
・・休憩・・10分
3. 手作りえんぴつ体験(20分)
4. 終わりの会(10分・感想など)
テーブルリーダーは、はぐくみの里の利用者、専門学校生がアシスタントで千羽鶴はあっという間に解体されていきます。折り鶴を折るのとは違ってストレス解消と同時に、障がい者への気遣いはさすが。作業中立ち上がるほど夢中になった方も。
障害者理解と、平和学習プログラムはどなたでも体験できます。お気軽にお問い合わせください。特に小学生のクラス単位の体験をお勧めします。
2024-2025 年度
千羽鶴未来プロジェクト活動カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
千羽鶴未来プロジェクトのお知らせ
2023/05/19 Fri
2023.05.19 広島で開催されるG7 Hiroshima Summt に 2016年のG7外相会議に続いて採用されました。とても光栄なことです。
千羽鶴未来プロジェクトの基本方針
「千羽鶴未来プロジェクト」は、千羽鶴の再生を通して世界の子どもたちと共に平和について学びます。
PDFファイル(505KB)
プリントアウトしてご利用ください。
再生活動以外の主な活動
2024/08/06 Tue
オバマ大統領来広日に取材を受けた中日新聞記者の方から、8年ぶりに取材を受けました。こちらをクリック↓東京新聞の記事から
月ごとの記事一覧
千羽鶴未来プロジェクトは、千羽鶴再生ノートの販売と、会員による年会費で運営されています。